2006'5/5、天気晴れ。
夜になって湿度も上がってきたのを感じつつ、仕事を終えてタクシーに乗り込み、家に向かう。
このゴールデンウィークの真っ只中に、金曜日は朝から夜中までびっちり仕事という宿命(>_<)
まあしょーがない、これも自分で選んだ道!
ってことで、家に着いたらすぐに用意をし始め・・・あれと、これと・・・
ってしてるともう1時半前!
しんしん、まっつぁん、りゅういち、スゥがすでに集合して準備完璧な模様。
疲れでボーっとしながらのたのたと準備を済ませ、KOZねーを拾いに所沢へ〜
場所がわからずナビをアテにしながら(実は大泉から行くのが一番近かった(^^ゞ)拾って、いざ、渋峠へ〜♪
気づけばもう5回以上渋に来てるんやなぁ(^^ゞ
来る道も慣れたもんで!・・・眠いッス。ムリっす(>_<)
ってことで渋川伊香保ICを降りたところでりゅういちに運転を代わってもらって、後部座席でぐっすり♪
・・・気づけば草津の交差点のセブンに到着〜♪
5/3からいるなおと達との合流は・・・まだ早いし朝ごはん買ってそのままお先に渋峠へ〜(^^ゞ
6時過ぎに到着!朝ごはん食べて・・・みんなちょっと仮眠。
8時ごろ起き出してごそごそ準備、腐パークにドロップイン!!!
降りてみると、昨日までなおと&こしのアイテムが設置されていたであろう、こしが帰ってなおとのアイテムとむき出しの土台が。
ビニールシートなど引いてキャンプを設置、次に・・・前日まで12m強あったという、今は5mほどのBOX。
整備しなおして、残り7mの土台をミニミニスパインにw
これがめっさ不評やったけど・・・俺けっこう楽しかったのにな〜(^^ゞ
そうこうしてると、なおと&まゆみ&めぐ&ネモさん到着!
本日はさらにタカシ、たかとし&嬬恋のロッジオーナー(名前忘れちゃった(^^ゞ)の13人!
アイテムを作り直して、"渋"開始!
音楽かけて〜擦って〜味噌汁飲んで〜w
結局今日整備したアイテムは
・レインボー
・BOX 5m
・ストレート 4m
・ストレート 2.5m
・塩ビ管ウォール
・カーブレール
でスタート!
まゆ&めぐが熱かったな〜。
あとは・・・様子見?w
初対面のネモさんは・・・前日までに脇腹を強打したらしく(帰ってから骨折と判明(>_<))整備班=恒例の渋ディガーと化してましたww
途中からは崩れたウォールにタカシのボックスを乗せて、その先を使ってなかった4mストレートにして、シーソー?な感じで、真ん中左右にはもちろんウォールの残骸。
サイドイン??・・・おっとろしい(>_<)
一日目はんな感じで2時すぎまでまったり擦り、タカシ&タカトシの引き上げを手伝ってもうひと擦り。そして・・・終了!
シンリ的にも明日があるか〜ってカーブは明日にお預け〜♪
・・・にしても、どうやら明日は雨予報(T-T)どうなることやら・・・
宿は今年も開運亭!お世話になります_(._.)_
男部屋のなおと&ネモさんはすでに4泊目、さすがに生活臭がwww
シンリ、しんしん、りゅういち、まっつぁんはもう一部屋のほうにお邪魔させてもらって、温泉入ってメシ♪今回は舞茸天丼ウマーーー!!の『たけとも食堂』!
ここはホンマに草津来たら行ってみるべきやね!
タレが濃すぎて飽きるけど(^^ゞ
で、帰ってまだ7時過ぎ♪こっからは・・・ひたすら呑みじゃ〜〜〜!!(´ー`)ノ
ということで、なおと、ネモさん、まゆ、めぐ、シンリ、りゅういち、しんしん、まっつぁん、スゥ、kozねー、呑む、話す、呑む、話す、呑・・・zzz・・・寝るんかい!w
みたいな感じで。22時過ぎにはリクト&トッキーが合流!
・・・でもすでにシンリ、しんしん、りゅういち、まっつぁんは限界やったご様子w
なおと、ネモさんに初対面の二人を残し、もうひとつの部屋に戻ってさっさと寝たのでしたw
申し訳ナシ・・・無念!w
|